2025-09-13 Gyo-Kai Compass バージョン1.0.1正式リリースのお知らせ

就活 OS、ついに完成。

散らばる選考情報を一元管理する『Senko Manager』機能、

Gyo-Kai Compass に本日より【完全無料】で搭載。

もう、締め切りや ID、選考段階の管理に、あなたの貴重な「思考」を奪わせない。

Choco Next Year For Sure は、ご好評をいただいております就活支援アプリ『Gyo-Kai Compass』において、就職活動の全プロセスを一元管理する、全く新しい基幹機能『Senko Manager』を、本日 2025 年 9 月 13 日より提供開始したことをお知らせいたします。

本機能は、就活生の皆様の負担を徹底的に軽減するため、Gyo-Kai Compass の基本機能として、全てのユーザー様に完全無料で提供されます。

開発の背景:就活生を苦しめる「管理のカオス」という名の敵

就職活動が本格化すると、学生は一斉に「管理のカオス」という名の見えざる敵との戦いを強いられます。

  • 10 社、20 社と増えていくエントリー企業の締め切り日。

  • 企業ごとに異なるマイページの URL と、ログイン ID/パスワード。

  • 「A 社は二次面接の結果待ち」「B 社は GD の準備」「C 社は ES の提出」… 複雑に絡み合う選考段階。

  • Excel、スプレッドシート、手帳、スマホのメモ帳… あらゆる場所に情報が散乱し、何が最新か分からない。

その結果、学生は本来最も集中すべき「自己分析の深化」や「企業への深い洞察」といった思考の時間を、この煩雑な「管理作業」のために奪われてきました。『選考対策マネージャー』は、このカオスを完全に終結させるために開発されました。

『Senko Manager』の主な特徴:あなたの「作戦司令部」

これは単なる TODO リストではありません。企業ごとに異なる、あらゆる選考プロセスに柔軟に対応する、あなただけの「作戦司令部」です。

  1. 選考ダッシュボード機能

    「選考中」「内定企業」「お祈り企業」の 3 つのタブで、膨大なエントリー企業を自動で分類・整理。さらに「選考中」タブでは、次の選考日が早い順に自動でソートされるため、あなたが「今日やるべきこと」から逃しません。(お祈りタブは非表示設定も可能)

  2. 動的プロセスビルダー機能

    最大の特徴は、この柔軟性です。企業ごとに異なる選考プロセスに対応するため、従来の固定的なフォーマットを撤廃。「面接」「グループディスカッション」「Web テスト」といった選考段階を、ユーザーがレゴブロックのように自由に、正しい順番で、必要な数だけ組み立てられる動的システムを採用しました。「GD がない会社」も、「面接が 5 回ある会社」も、全て現実のプロセス通りに完璧に記録できます。

  3. 必要な情報の全てを集約

    企業ごとの詳細画面では、マイページの URL や ID の管理はもちろん、提出した ES 本文のコピー、準備すべき提出書類の TODO リスト、各選考段階(GD や面接)で「準備したこと」と「実際に聞かれたこと・反省点」を、全て時系列で記録できます。

  4. スマートなアラート機能

    一度不合格となった企業(かつ、再応募不可と設定した企業)に再度エントリーしようとすると、「この企業は『次回選考不可』に設定されています」とアラートを出すなど、ユーザーのミスや重複作業を防ぐ、きめ細やかな機能も搭載しています。

開発者よりメッセージ

これまで私たちは、「思考のためのツール」として『Gyo-Kai Compass(業界研究)』と『My Compass(自己分析)』を提供してきました。ですが、どれだけ完璧な戦略と思想を練り上げても、それを実行に移す「作戦管理」が破綻していては、戦いには勝てません。

この『Senko Manager』は、就活における最もストレスフルな「管理の作業」を我々のアプリが全て引き受け、学生の皆さんには、最も価値のある「思考する時間」を取り戻してほしい、という一心で開発しました。

この「心の平穏」は、一部の有料ユーザーだけのものであってはならない。この挑戦に挑む全ての学生が持つべき「権利」だと考え、完全無料での提供を決定しました。

この機能が、あなたの就活という戦いを勝利に導く、最高の「司令部」となることを願っています。

『Gyo-Kai Compass』は、これで「完全体」へ

「Gyo-Kai Compass(外の世界=業界・企業の分析)」
「My Compass(内の世界=自己の分析)」
そして、この「Senko Manager(現実の行動=選考の管理)」

この三位一体が揃ったことで、『Gyo-Kai Compass』は、就職活動における思考と行動の全てをサポートする、唯一無二の「就活 OS」として完成しました。

Choco Next Year For Sure について

「Choco Next Year For Sure」は、没入感の高いゲーム体験、ユーザーの課題に深く寄り添うアプリ、そして多くの人が集い交流するウェブメディアの運営までを行います。私たちは単なるソフトウェア開発に留まらず、人々が時間と思いを注ぎたくなるような、価値あるデジタルコンテンツを生み出し続けます。

本件に関するお問い合わせ先

Choco Next Year For Sure

Email: contact@214nextyearforsure.jp

今後の動向も配信していく予定ですので今後ともどうぞよろしくお願いいたします。